現実世界で、日々起こるいろんなことに、
イライラしちゃう、モヤモヤしちゃう、と感じたら
あなたならどうしますか?
イライラしちゃう時、モヤモヤしちゃう時、
大抵、
こうしたい!という本心(魂の声)に、
こうせねば!という思考がブレーキをかけ、
本心(魂の声)が、無視されちゃってる、大事にされていない時です。
例えば、私の例
心の奥底(魂の声)では、専業主婦をやっているより、仕事に出て活躍したい!と思っていたのに、
思考は、お母さんは、全力で子供と向き合わなければいけないと思っていました。
そして、まるで理想のお母さんを演じるように、頑張っていたけど、うまくいかないし、ストレスはたまる。。。
でもある時、いらない思考は手放して、魂の声を大事にすることにしました。
私は、自分を一番大切にすることにし、ゆっくりと休むことにし、余力で主婦をすることにしました。
でも、できたんです。
自分の好きなことを見つけ、仕事にする準備をしながら、
ゴキゲンに、家事育児をしたけれど、
それなりに回るし、 子供たちが自立して、 また親子関係もさらに良くなりました。
自分を大事にしたら、周囲もよくなる。
スピリチュアルな世界では、当たり前に言われますが、
私たちは育ってきた過程で、
周囲に合わせなさい、協調してやりなさい、他人を大切にしなさいと言われ続けて、
自分を一番大切にすることを忘れてしまっていることが多いです。
例えば、息子の例、
学校が嫌でたまらなかった息子。
低学年から、ストレスを抱えていました。
でも、親を含め周囲は、彼が学んで学校や社会に慣れていくことを望んでいました。
ある時、彼が、もう無理、と爆発して、
私は、周囲を彼に合わせることを選びました。
彼は、限界に来ていた我慢をやめ、楽に過ごせる場所を見つけました。
それから、人間としてぐんと成長し、周囲もみんな幸せになりました。
自分を一番大切にするって、
わがままのように感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、
やってみたら、みんなを幸せにする。
もし、何かモヤモヤ、イライラすることがあったら、
そこで、自分が本当は何をしたくて、何を我慢しているか?
考えてみてください。
心を穏やかにして、ボーッと考えてみてくださいね。
それが見つかったら、
我慢をやめて、したいことを優先させてみる。
そのことで一つ行動してみる。
スルスルと何かが変わり、
世界が変わっていきますよ。
ちなみに今日は、今日誕生日の姉と明日誕生日の私と妹で、
ちょっと海まで遠出して、ランチへ行きました。
溜まった勉強があるから、近場でランチするかな。。。と思う部分(思考)と
海を眺めてリフレッシュしたい!なんだか海が見たい!という気持ち(魂の声)。
魂の声を優先させたら、すごーーく楽しい1日となりました。
またがんばろーって力も湧いてきて、やっぱり良い結果となりました❤️