スピリチュアルライフコーチ

自分を一番大事にする「シャンパンタワーの法則」

「シャンパンタワーの法則」ってご存知ですか?

「シャンパンタワー」
結婚式とかで、ピラミッド状に積まれたシャンパングラスに
上から、シャンパンを注いで行って、
一番上のグラスが溢れたら、
二段目のグラスにこぼれていき、
二段目のグラスが、溢れたら、
三段目のグラスにこぼれていく、、、

という、あれです。

私たちの、「愛のエネルギー」にも、
同じような仕組みが働きます。

自分は、シャンパンタワーのてっぺんのグラス。
まず、自分に愛のエネルギーをたっぷり注ぎます。
自分を幸せでいっぱいにする、
溢れるまでいっぱいにする。

そして、溢れたら、周囲の人にもその幸せのエネルギーを分けることができます。

もし、自分に愛のエネルギーをいっぱいに注げていない時は、
他のグラス(人)に愛のエネルギーは届きません。

もし相手のこと、周囲のことを考えて、グラスが満たされない時に、
下にこぼして分けていたら、、、

自分のグラスは常に溢れることはなく、
下手したら、下の段は満たされているのに、自分は空っぽなんてことにも!!

それでは、自分が長持ちしません。。。

だから、まず自分!なんです。

自分がたっぷり満たされる!

自分が溢れたら、自然と周囲に愛のエネルギーが伝わります

この法則を聞いた時、
サイコー❤️❤️
って思いました!!!

お子さんのことばかり目がいって、自分を大切にできていないことありませんか?
職場で、周囲に気を使って、消耗することありませんか?
つい、無意識に相手優先にしちゃうって方、いませんか?

シャンパンタワーのてっぺんのあなたのグラスが、
いつもたっぷり満たされているように。
自分を一番大切に、自分に一番に愛のエネルギーを与えてあげてくださいね
それが、周囲の人を幸せにする、唯一の方法です。

モヤモヤする時、我慢をしていませんか?前のページ

受け取っているものの価値次のページ

関連記事

  1. スピリチュアルライフコーチ

    受け取っているものの価値

    先日、YouTubeを見ていて、なるほどーと思ったことがありました…

  2. スピリチュアルライフコーチ

    本心と向き合う 喜び。

    先日、知人と話をしていて、私たち世代、周囲に合わせながら生きるって…

  3. スピリチュアルライフコーチ

    (続)スピリチュアルってなんぞや〜?

    前回、スピリチュアルって、私たちは、魂であり、何度も生まれ変わ…

  4. スピリチュアルライフコーチ

    誰もが、人生の青写真(シナリオ)を持って生まれてくる!

    写真は、青い海、青い空、青い服の私(笑)そして、今回のテーマは、ド…

  5. スピリチュアルライフコーチ

    ずっと、いい気分でいる方法❤️

    良い気分でいると、いいことを引き寄せ、ネガティブの気分でいると…

  6. スピリチュアルライフコーチ

    スピリチュアルってなんぞや〜!?(笑)

    こんにちは〜! 今日のテーマは、ザ・「スピリチュアルっ…

おすすめ記事

  1. ずっと、いい気分でいる方法❤️
  2. スピリチュアルってなんぞや〜!?(笑)
  1. その他

    ふふっと 癒してくれるもの
  2. スピリチュアルライフコーチ

    (続)スピリチュアルってなんぞや〜?
  3. その他

    久々の大失敗、、、でも意味がある❤️
  4. その他

    疲れた時は休むに限る
  5. お知らせ

    HP、ブログはじめました💗
PAGE TOP